fc2ブログ

02月≪ 2024年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2010.10/21(Thu)

ふるふるの輪vol.4☆5期 山梨県芦安村 飯田(旧姓:和田)みゆきさん

緑のふるさと協力隊 第5期の飯田(旧姓 和田)みゆきです。
私が派遣されたのは、山梨県芦安村(現南アルプス市)の山村留学施設
「南アルプスチロル学園」、1998年4月~1999年3月でした。もう、10年以上が経ちます。
芦安村への派遣は私たちが最後となり、協力隊の日々も遠くに去り、
今はGECともほとんどお付き合いがなくなっています。
こんな私に指名をしてくださった石川さん、本当にありがとうございます。
それでも、私にとって協力隊に参加したことは大きな転機でしたので、
今にいたる流れを書いてみたいと思います。

今、私は何をしているでしょうか?
一言でいうと、「健康の面から、自然と人間とがお近づきになることのお手伝い」でしょうか。
一つの柱は植物療法、もう一つは森林療法です。

協力隊に応募した当時、私は製薬会社でOLをしていました。
29歳という年齢も気になるお年頃、環境教育の仕事に憧れて協力隊に参加しました。
山村留学施設での1年は子供たちとの嵐のなかであっという間に過ぎ、
協力隊終了後は自然関係の就職先もなく、自分の道に悩みながら1年を過していました。

そんな中で思い出したのが、「自分が薬剤師であったこと。」
薬剤師である自分にできることは、健康をキーワードに自然と接することではないかしら?
そう考えて、漢方やハーブを扱う薬局に就職し、植物療法と出会いました。
お客様と話す中で、植物原料の漢方やハーブ、アロマセラピーで
本当に体調が良くなるんだ~と、感嘆したものです。
しかし、薬局にくるお客様は「漢方の粉」「精油の瓶」を
ただのモノとして購入する人がほとんどで、原材料の植物がどんな姿をしているか、
どんな場所に生きているかなどは、興味がないのです。
そこで、植物療法と環境教育を結びつけられないかと思っていたところ、
石川さんの勤めていたグリーンフラスコにご縁があって、
ハーブ園での環境教育プログラムをさせてもらいました。
今もハーブの講座を担当しながら、
ハーブが植物という生物からの贈り物であることを伝えています。
また、今年からは、山梨県清里の「西の魔女が死んだ」という映画のロケ地でも、
自然とつながる植物療法を体験できる場としてイベントを開催しています。
これからも、健康増進に用いる植物の実際に生きる姿を
体験してもらえるような活動を行っていきたいと思っています。

飯田みゆきさん 映画「西の魔女が死んだ」ロケ地

また、グリーンフラスコとのご縁から、
森林療法を模索している心療内科の医師 降矢英成さんに出会いました。
山村に関わっていれば、一度は「森林セラピー」という言葉を聞いたことがあるかもしれませんね。
「森林セラピー」は商標登録されていますのでここでは割愛させていただきますが、
森林のなかで自分を回復したり、癒されたりという経験は誰でも持っていると思います。
私が事務局を担当しているNPO法人日本森林療法協会では
「森林療法とは、森林を活用して健康になろうとすること」と考えています。
私なりには、「健康」という側面から自然と関わりを持つ一つの自然体験活動ととらえています。
日本森林療法協会では、個人が自分の健康を自分で考える
「森林セルフケア」の考えを軸に、研修会やイベントを行う予定です。
私も理事として、事務局として、この活動を広げていきたいと思っています。

・・・と振り返ると、
協力隊のころには思ってもいなかった現在ですが、めぐりめぐって今があるようです。
私の協力隊は第二のふるさとにはなりませんでしたが、
自分の居場所を見つけるひとつのきっかけにはなったと思います。
お世話になった皆さま、ありがとうございました。

現在の私の出没場所
みみずくの薬局 http://www.mimizuku.co.jp/tenpo/tenpo_top.htm
グリーンフラスコ http://www.greenflask.com/
西の魔女の植物療法フェア http://phytothrafair.blog118.fc2.com/
NPO法人日本森林療法協会 http://j.forest-therapy.org/

次回は、同じ5期に芦安村に派遣された中村さん(あっくん)にお願いします。
スポンサーサイト



07:00  |  町村情報  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

みゆきさん、お久しぶりです!同期の杉原です。覚えていらっしゃいますか?その後どうされているのか気になっていたので、懐かしく記事を読ませていただきました。色々精力的に活動されていて圧倒されました。今私は、協力隊とは全く無縁の生活をしていますが、昨年久しぶりに上野村を訪れ、やはりそこが「第2のふるさと」ということを実感しました。いつか5期の同窓会ができたらいいですね!
第5期 杉原純子 | 2010.11.20(土) 20:03 | URL | コメント編集

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |